2022.03.09 04:17カレーのトリコずいぶんご無沙汰しております。みなさまお変わりございませんか?早いもので3月に…桜のシーズン目前🌸少しづつ過ごしやすい季節になってきました。相変わらずのコロナ禍ではありますが、少しづつ日常を取り戻しつつ…東京生活を過ごしております。東京に来て、私のお小遣いはほぼ全てホテルスパに...
2021.10.20 08:38秋模様ブログを書いていない間にずいぶん秋らしい気候になってきました。急に朝晩の寒暖差が激しくなりましたがお変わりないでしょうか?私事ではありますが…梅雨頃でしょうか。。子供達が小学校、幼稚園に入園し少し時間に余裕ができたため東京で新しいお仕事をすることに!ファッションコーディネートのお...
2021.06.27 01:42ジメジメの季節ジメジメの時期…女性は特に体調を崩しやすい気がする。。周りの女性とお話しするとこの時期特に体調がすぐれないと話す方が多い。雨のせい?気圧のせい?ジメジメのせい?私は最近なんでもホルモンバランスのせいにしたくなるときがあるのですが…30代半ば、本当に色々と乱れやすくなってきました。...
2021.06.18 03:00青梅さんと赤しそさん毎年恒例…大好きな手仕事の季節がやってきました。明日から東京はまた雨模様のようですが、赤しそジュースでジメジメの梅雨をちょっとだけ鮮やかにスッキリと過ごしたいものです。
2021.05.23 11:403度の飯より…久しぶりに私の趣味のお話を…趣味といってもやっぱりお仕事ときっても切れないのは…やっぱり好きなんでしょうね!3度の飯より…スパが好き!!!!!(いや、、飯も好きー!!)子供たちも少し大きくなり自分の時間ができたので、東京でしかできない体験をしよう!とホテルスパ巡りをしています。東...
2021.04.24 11:12幸せのお裾分け明日からいよいよ3度目の緊急事態宣言ですね。我が家は先月より息子たちのイベントが続き…やっと最近落ち着いた日々が戻ってきました。長男の卒園、入学、次男の入園…ホッとしたら保護者会祭り。。。そして落ち着いた日々がやってきて、何年ぶりだろうか…一人で静かな部屋でお昼ご飯を食べる生活が...
2020.12.31 06:41お正月の準備今年は初めて自宅で家族だけのお正月…毎年帰省してサロンワーク&親戚が集まっておせちや寿司…ご馳走を頂いていましたがいつもと違うお正月。初めてすぎて何をすればいいやら…毎年買い出しに準備に家族にために頑張ってくれていた母や義理のお母さんたちに改めて感謝せねばなーと感じています。とい...
2020.10.06 04:08一人の時間今日は初めて自転車で自由が丘のあたりまでプラプラ…九州から大阪に来た時もそうでしたが、引っ越して早々は生活に慣れるまでとにかく必死、ちょっと生活が落ち着いてくる1か月が過ぎてくるころから心の余裕も出てきてちょっと冒険にでかけてみよう!!という気分になります。初めて実家をでて熊本へ...
2020.09.22 10:29森林浴東京に引っ越して、公園もたくさんあり自然豊かだな〜と大阪にいた頃より感じてはいたものの…山を身近に感じることはない日常です。やはり山を見ると落ち着くのが九州育ちの心情。
2020.08.18 23:28引っ越しからドタバタ1週間…引っ越しから1週間とちょっと…大阪府民から次は東京都民になりました。昨日友達に言われて気づきましたが、郡民であった私がいつのまにか都民に…中身は永遠の郡民ですが😂ということで…夏の暑い日エアコンのない中での引越しは想像以上に過酷でした!が、作業をされている引越し業者の方々の方が...