ヨリドコロ
私のバイブル本でもあります、茨木のり子さんの詩集
いつ何時に読んでも心に響きます
心が乱れた時には処方箋に、なんとなく思い出して読んでみたり…
個人的には乱れかけた時の予防箋としてが一番効果的です
何事も状態が悪化してからでは改善もなかなか難しいですので
年末年始ごろからは、谷川俊太郎さんの本をまとめてドバーっと読んだりしておりました
難しい本で頭がパンクしそうになったら、すかさず平松洋子さんの本に助けを求めます
茨木のり子さんのことを知ったのはお客さんに教えて頂いたことがきっかけです
お手紙でのやり取りでしたので、今お元気かな…と気になったり
そうやって勝手に気になる方々のことを想ったり…
勝手に健やかに幸せでありますよう…
と願ったり
音楽もわたしにとってはとても大切な存在ですが、本も誰かを思い出し想い巡らせる
ヨリドコロです
先週やっと座学の勉強をひと段落終え、テストまで終了しました
やはり、学ぶといつもの施術も意識が変わるものでセラピストだけではないですが一生学びだなとひしひしと感じております
先日は寒波の影響でみなさんキャンセルの方がよろしいのでは…と前日にご連絡させて頂いたりとご不便をおかけしておりましたが
寒い中ご来店いただきありがとうございました
アフターティーのサマハンティ―喜んでいただけたのでご自宅でも温まっていただけたらとお土産に…
たいしたものではないものをなんでもすぐあげたがる
田舎育ちが根付いております
まだまだ寒い日は続きそうですので、くれぐれもご自愛くださいませ
0コメント