○○手帳
毎年、この時期になると悩みに悩む、来年の手帳問題。
私はアナログなタイプの人間なので、家族の予定はタイムツリーを利用していますが、自分の予定などは紙に書きたい。
そして、お客さんも似たタイプの方がいらっしゃって…手帳のお話に、、
以前お話を伺っていたパン手帳。なんと2冊目に突入したと先日伺い驚いたと同時に、読書手帳等々並行して続けられている、、こうやって継続されている方本当に尊敬します。
読書手帳なんかは、文庫本などは表紙をコピーしてちゃんと張り付けているそうで…もう師匠と呼びたくなりました。
きっと私にはそのマメさと、根気がないので…でもやってみたい願望は数年前からあり…
来年こそはスタートしてみようと♪♪
まずは、私のどこに書いてあるかわからないスパの日記帳を整理するところから始めてみようと思います!!
そんなこんなで、最近は記録にも残したいとインスタを始めたわけですが思いのほか写真の撮影に苦戦しております。
今新しいメニューの導入のため、ご了承いただいているお客さにビフォーアフター写真を撮らせてもらっているのですが、これが非常に難しい!!
撮った顔の位置が微妙に違ったり、なんか歪んでいたり…どうやらアプリでその辺りは解決しそうなのですが、時代についていかねばと最近スマホをいじる日々です。
話しは戻り…やはり来年の手帳は使いなれているトラベラーズノートにしようかな…
う~んもう少し悩んでみよう。
今月の残予約枠は16日と29日になっております。
よろしくお願いいたします。
先日は皆既月食を観ようと、突然近所の大濠公園に…
結局息子たちは趣旨が変わって遊具で遊びだし、収拾がつかなくなりそうだったので早々と帰宅。
部分月食は肉眼でもはっきりと変化を感じました。
すごい現象だな~と。素敵な気持ちの良い夜を過ごせました。
0コメント