のんびりとした時間
東京では、東京でしかできない体験をとお金をためては自己投資としてちょっと背伸びしてホテルスパを巡りました。
福岡も都会だと思っていたけれどやはり、大阪や東京と比較すると田舎でのんびりとした時間の流れや人の流れにほっとしたり、刺激を求めている自分がいたり…そんなことを感じる1か月でした。
そして、改めて東京でこそリラックスしたひとときを過ごせる場所が必要なんじゃないか…と考えるように。
それに向けて今は色々と学びの日々です。
子育てを通じて、色々な地で色々な方々と出会う中で自分の価値観や考え方もずいぶん変化したように感じます。
子どもが乳幼児だったころ、知らない土地で周りとのかかわりもないなか会話はもっぱら主人と返事のない子供と話す会話のみの閉鎖的な日常。
私は一人で過ごす時間が心地よいと感じるので、その時はあまり気づかなかったのですが、今考えたら…寂しいこともあったでしょうね。
子どもが少し大きくなると、子育て広場なんかに足を踏み入れまた新しい世界に。
そして、幼稚園、小学校…とまた違うコミュニティ…
子どもも新しい環境になれるのは大変ですが、きっと親も大変でしょうね。
本当に…自分のことには鈍感で、、振り返っても楽しかったな~といいこともわるいこともすぐに忘れてしまうんですが(苦笑)
どこにいても、のんびりとした時間は大切だな…と感じます。
のんびりした時間をうまく自分でとれる人はきっとストレスレスな生活がおくれているのでは…と。
体は正直ですので、なにかしら疲れたな…どっか行きたいな…等々体の声をきいてあげて自分が心地よくなるひとときを過ごしてまた元気に日常を過ごしてあげればきっと体も心も元気になることでしょう。
そんな日常の一部としてトリートメントの時間を有意義に心地よく過ごしていただきたいものです。
0コメント